2012年9月23日日曜日

アジアでの初のモバイル・リサーチ会議の開催

《第102回》


Tomoko Yoshida@tomokoyi




今年のESOMAR CONGRESSの3つの最頻出フレーズ(キーワード?)は、BIG DATA , SOCIAL とSTORY TELLING だったんだって。
 
定性リサーチャーの吉田朋子さんがTwitterでつぶやかれていました。
 
●今年のESOMAR Congressでは、去年のバズワードであった「モバイル」Mobile関係の発表も、昨年に劣らず多く行われていました。(去年のその他のワードは、「ゲーミフィケーション」と「行動経済学」)http://www.minnanomr.com/#!/2011/11/jmrx_28.html
 
●グローバルのMRで最も注目されている手法は、やはり「モバイル」かと思います。なぜなら、モバイルはその他のあらゆる方法を包含するからです。Community PanelもMROCも、通常のサーベイも、定量・定性問わず、モバイル化する方向に進んでいるからです。
 
●そのようなMR背景を受けて、ヨーローパとアメリカで今年、大成功をおさめたMR国際会議があります。
 
今年の4月18日ー19日にオランドのアムステルダムでヨーロッパ会議が開かれ、その後、7月18日ー19日、オハイオ州シンシナティで開かれたアメリカ会議では、320人のクライアント・サイトとサプライヤーサイドのリサーチャーが参加して、盛大に開催されました。

わざわざ欧米に出向くのは大変なので、主催者側に、ぜひアジアでも開いてほしいとお願いしていたのですが、今回それが実現し、

来年2013年1月29日ー30日の2日間、マレーシアのクアラルンプール(KL)で開催されることになりました。

ホームページ: http://www.mrmw.net/

ちなみに、主宰組織のMRMWの日本代表は、ESOMARの日本代表でもある(株)トークアイ代表取締役社長の佐野良太氏です。


●ぜひ日本もグローバルのMRのモバイル動向に取り残されないために、この会議に出席して、この分野の世界的エキスパートとの情報収集や交換を行うことが期待されます。

マレーシアまでですと、フライト、ホテル代込で8万ぐらいで済むかと思います。欧米の会議に参加するのは大変ですが、せっかくアジアで開かれますので、この機会を利用して、日本からも多くの参加者の方が参加されることを祈ります。

日本の調査会社のアジアでのプレゼンス向上のために、会議での出展も期待されます。

私も既に参加申込みました。

1月の寒い日本を離れて、有名なKLのペテロナス・ツインタワー(写真)見物についでに行きましょう! 
 


0 件のコメント:

#150 レイ・ポインターのMR白熱教室2015 第4回(最終回)報告

<第149回> レイ・ポインターのMR白熱教室2015 第4回(最終回)報告 2015年6月23日 ● 第4回目のテーマは、 『データからストーリーテリング』 でした。 ● 7月にレイとの懇親会を予定しております。世界のMRのソート・リーダー(thought ...